地図上のボタンをクリックすると、詳しい説明のページに移ります。 便利でお得なフリーきっぷについてはこちらをご覧ください。
天橋立は不思議な地形をしていますね。どうしてこのような地形が生まれたのか、その答えはこちらをご覧下さい。
●天橋立観光船の航路運行時刻が10月1日より新しくなります。 >9月30日まで< >10月1日以降<
●阿蘇海&与謝の海「クルージングモニターツアー」参加者募集中!
●成相パノラマ展望所行バスを運行!
●天橋立傘松公園に『からくり展望橋(めがね)』完成!! 詳細についてはこちらをご覧ください。(2012.1.16)
●天橋立傘松公園リニューアル!! 詳細についてはこちらをご覧ください。
●ケーブルカーのポイントについてはこちらをご覧ください。
●レンタサイクルに2人乗り自転車を導入しました。
●かさぼう地蔵! 詳しくはこちらをご覧下さい。
●傘松公園オータムフェスティバル「ハーベストフェアー」の開催!!
天橋立は、延長3.6kmの砂嘴、智恩寺境内を含む橋立付随地、傘松公園を含めた総称を天橋立と呼びます。幅は広いところで約170m 、狭いところでは約20mとなっており、約8千本の松で松並木を作っています。 天橋立は天橋立駅のある文珠と対岸の府中とに分かれており、それ ぞれ魅力いっぱいの観光スポットがあります。天橋立周辺ガイドに ついてはこちらをご覧下さい。